札幌・雪遊びの旅(北海道:1月)

札幌で、おいしいもの+雪遊びができる、大人も子どもも大満足のプランです。


札幌へは羽田から飛行機で1.5時間。

そこから電車で40分くらいで札幌駅まで到着します。乗り換えが少ないのでラクチン。


宿泊は、札幌駅徒歩1分の

駅が近くてとってもきれいなホテルです。tripadvisorの「旅好きが選ぶ朝食の美味しいレストランランキング2017」全国4位でもあるのだそう。


やっぱり北海道にはおいしいものがたくさん。せっかくならいっぱい食べたいですよね。子連れでもあまり苦労せず食べられるお店をみつけました。


すし善 大丸札幌店

大丸デパートの中なので子どもと一緒でも安心。お店のかたもキッズフレンドリーです。宿泊したホテルから徒歩圏内。

すし膳


だるま本店(シンギスカン)

Rettyで人気のジンギスカンのお店。ススキノにあり、ホテル(札幌駅)からはタクシーで10分程度です。ススキノの中に支店がいっぱいあるようなので、タクシーのかたに空いていそうな店舗を聞いてみるのが良いかも。

カウンターなので、4~5歳くらいから座れるかな。我が家の0歳は抱っこのまま食べました。



だるま本店→

あとはやっぱり、どこにいってもビールがおいしい!ですね。


雪遊びをしたのは「赤レンガ庁舎(札幌駅から徒歩5分)」と「大通り公園(札幌駅から徒歩10分)」。雪まつりの季節(2月)はずいぶん混んでしまうようなので、そこをはずしたほうが子連れには札幌が楽しめそうです。

雪遊び装備を忘れず持って行けば、冬の間はいつでも概ね遊べるそうです。

※札幌駅直結の「大丸」は、子ども服の階がかなり大きくありました。忘れ物はここで調達も可能です。


ちょっとしたメモ

・センチュリーロイヤルホテル併設の「ファミリーマート」には、北海道のプチお土産がたくさん売っていました。ここでちょこちょこ買って帰りの荷物を送ってしまえば、空港で遊べます。

・新千歳空港には、「ドラえもん わくわくスカイパーク」もあります。今回は寄りませんでしたが、3歳前後のおこさんはとても喜ぶと思います。

KotoTrip

0~6歳におすすめの、子連れ旅行レポートブログ

0コメント

  • 1000 / 1000