葉山・磯遊びの旅(神奈川・9月)

何度行っても飽きず、子どもたちも大好きな葉山の海。真夏は混むので、秋のはじめや春が子連れにはおすすめです。

磯にはカニ ヤドカリ ハゼがたくさんいて、網を持って行けばかなり遊べます。

葉山へは車で行くのがおすすめ。道が混まなければ東京から約1.5時間です。(現地での移動も多いので、電車だとちょっと大変です)

海で遊ぶおすすめスポットは「立石公園」。無料駐車場あり・おいしいレストランありで、大人気。※週末は駐車場がちょっと混んでしまうかも。

立石の場所はこちらです→

春や秋でも、暖かい日なら膝まで(我が家の子どもたちはびしょびしょになりますが)海で遊ぶこともできると思います。

立石は磯も浜辺もあるので、いろいろな遊びができます。こちらはカニ(かな?)をとっているむすこ1(9歳)。

お腹がすいたら、駐車場のすぐそばにある「レストランDon」が定番。海の幸いっぱいのレストランです。マリネやピクルス、いちおしは「ワタリガニのトマトクリームパスタ」です。



宿泊はおすすめがたくさんあって迷いますが、やっぱり一度は訪れたい憧れのホテルといえば、やっぱりここ

バルコニーから眺める相模湾をみているだけで、日ごろの疲れが消えてしまいそうなほど。立石からもすぐです。

潮風にあたりながらのビールは最高。

なんとこちら、バルコニーで朝食がいただけるプランもあります。映画みたい!

さらにディナーは、オープンテラスでの海の幸&葉山牛のバーベキュー(冬の間は「ブイヤベースプラン」があるようです)

憧れの「音羽の森」は、やっぱりバツグンに素敵です。格式高いホテルですが、スタッフの方がキッズ&ベビーフレンドリーで、安心して過ごせます。

そうそう、ちょっと余談ですが、アメニティがロクシタンでした(←うれしい)

もうひとつおすすめのホテルは、

立石から横須賀方面に車で15分ほど走った場所にあります。こちらも窓からの景色が絶景!

絶景朝ごはんも見逃せません!

すこし場所が離れますが、大磯プリンスホテルも気持ちよいです。夏はプールがあります。

むすめちゃんは、生後7か月。海には入れませんが、気持ちよい風を感じている様子でした^^

おすすめの立ち寄りスポットをひとつ。

佐島 マルヨシ商店(ツイッターがあった!)」は、漁港近くのお魚やさん。イワシやアジはもちろん、イカ・たこなどなどいろんなお魚をたくさん見ることができます(もちろんお買物できます)。地たこもおいしいのですが、いつも売り切れ!




ちょっとしたメモ

・網は、立石駐車場から車で15分ほどの「上州屋横須賀佐島店」で入手できます。

・クーラーボックスを持って行けば、佐島のお魚屋さんで買物ができます。安くて新鮮なお魚やイカは、晩ごはんにぴったり。


旅には、抱っこ紐がべんりですね。

KotoTrip

0~6歳におすすめの、子連れ旅行レポートブログ

0コメント

  • 1000 / 1000